この記事は凡人の凡人による凡人のための記事です。いろいろと継続できないって人は必見!

こんにちは。そのまんま夫婦、夫のうしおです。
絶対に10kg痩せるぞ → 1ヶ月後 … まったく痩せてなかった、諦めよう。
今月中に100記事書くぞ → 1ヶ月後 … 5記事しか投稿できてない、もう無理ぽ!
こういった経験、あなたにもありませんか?
僕については、もはや数えるのが面倒になるくらいあります。
でもこれって仕方ないことなんです。
そもそも人はラクをしたがる生き物です。
だから継続できないのが当たり前。継続できる人が変わり者なんです!
僕の場合も、過去を少し思い返すだけで・・・
- 英語ペラペラを目指す → 有料アプリと参考書を買っただけ
- 食事制限で10㌔痩せる → プラス10㌔
- ジムで泳いで痩せる → 水泳は効率悪いとダイエットを断念
- 速攻でマッチョになる → 気づけばポヨポヨボディ
- ビジネスで一攫千金 → そのビジネスが面倒ではじめてさえもない
こんな感じで『THE 3日坊主』の名を、欲しいままにしていました。
でも今は・・・
- 5年以上もブログを更新
- 毎日ツイッター投稿
- 毎日英語の勉強
- 週4日〜5日は筋トレ
- ほぼ毎日読書
などなど。
自分で決めたことは、だいたい継続できるようになりました。
この秘密がなんなのか、知りたくないですか?
知りたいですよね?(← しつこい??
「継続できない」「コツコツ努力できない」って人にとっては、喉からみょーんと手が伸びるほど、知りたいはずです。
というわけで「THE 3日坊主」から「継続の鬼 & 継続番長」まで変貌をとげた(妻談)僕が、あなたにもその方法を伝授します!

継続力の話については、ラジオでも配信してます。よかったら聞いてくださいね。
なぜ継続できないのか?
最初にもお話しましたが、人間はラクをしたがる生き物です。
僕もそうです。
- 何もしてないのに、毎月1億円ずつ口座に振り込まれてほしい
- 朝起きたら英語ペラペラになってたい
- 鶏肉食べるだけでマッチョマンになりたい
このように、ラクして人並み以上の成果をあげたいと思っているのです。
しかし努力もせずに、こんな夢がかなわないのはアホでもわかること。
だから「頑張るしかない」のですが、ほとんどの人が「継続できないという壁」にぶち当たるわけです。
この理由はいろいろとありますが、僕が大きいと考えているのは、目標設定を間違えてることだと思ってます。
例えば・・・
- ブログをはじめて3ヶ月で月100万円稼ぐ
- 1ヶ月でマイナス10kgダイエットする
- 半年以内に英語ペラペラになる
- 1年で東大受験に合格する
など。
高すぎる目標は・・・
- モチベーションが続かなくなる
- 達成感がまったく味わえない
- 自分の実力と現実にガッカリする
といった感じで、良いことがありません。
もちろん世の中には、さっきあげたような高い目標を達成できる人もいます。
でも、そんな人はごくわずか。
天才および超人的な秀才だけです。
そもそも高すぎる目標なんて、ほとんどの人には達成できません。
僕もふくめて、凡人にとっての高すぎる目標など
- クロールでアメリカまで泳ぐ
- ヘリコプターで宇宙に行く
みたいな発想と、ほとんど変わりません。
もっとハッキリ言ってしまえば、目標をかかげるだけムダってことです。
凡人は凡人なりの戦略で、正しく継続することを覚えましょう。
コツコツ努力できない!どうやって継続すればいい?
継続できない理由は『目標が高すぎるから』と説明しましたが・・・どうすれば継続できるのか?
答えはシンプルです。
絶対に達成できるくらい、カンタンな目標にすれば良いんです。
具体的には・・・
- 成果目標をやめて行動目標にする
- 習慣化させる
この2つさえ守れば、基本的にはコツコツと継続できちゃいます。
その1:成果目標をやめて行動目標にする
成果目標とは・・・
- 月100万円を稼ぐ
- 今より20kg 痩せる
- 100mを10秒台で走る
など。
具体的な成果を目標にすることです。
このやり方は、やりきる力のある人には良いのですが、どこまで頑張れば達成できるのか予想しづらいため、途中で諦めてしまう人が多いんです。
やっぱり目標を達成できないと、落ち込みますし自分に失望しますからね。
というか、単純に成果目標はつらい(泣)
そこでオススメなのが、行動目標です!
先ほどの成果目標を、行動目標にして考えなおすと以下のようになります。
成果目標 | 行動目標 |
---|---|
月100万円を稼ぐ | ・毎日ブログを1記事書く ・専門書を読む |
今より20kg 痩せる | ・夕食を18時までに食べる ・白米を玄米に変える |
100mを10秒台で走る | ・パーソナルトレーニングを受ける ・毎日ストレッチする |
どうでしょう?
成果目標のときは、果てしなく無謀に感じた目標が、行動目標に変えるだけで頑張ればできそうな気がしてきませんか?
そう!
行動目標とは、頑張れば絶対に達成できる目標のことなんです。
「成果をださないと何の意味もない」と思う人もいるでしょうし、その意見にも納得はできます。
また「そんな目標で成果を達成できるのか?」と思う人もいるでしょうが、高い成果目標をかかげて、継続できなければそれこそ無意味です!
そもそも、ほとんどの人のメンタルは、高い成果目標には耐えられません。
僕も根気のない人間なのでよくわかりますが、凡人のメンタルはそんなに強くないんですよ。
だから・・・
- 努力で達成できる行動目標をかかげて、達成したら自分をホメる
- 「俺やればできるじゃん」と自信がつき、もう少しだけ難しい行動目標をかかげる
- 少し難しい行動目標も達成する
凡人でも、このようにいくつもの行動目標を乗り越えることで、ある程度の成果をあげられるんです。
おまけに自信もつく!
もちろん時間はかかりますが、これこそが凡人のための目標設定なのです。

高すぎる成果目標は地獄!
その2:習慣化させる
行動目標をかかげることはカンタンです。
しかしここでも、高すぎる行動目標をかかげて、勝手に挫折していく人があとをたちません。
10代だった頃の僕も自分をわかっておらず、壮大な目標をかかげては挫折していたので、気持ちはわかります。
では、当時の僕はいったどうすれば良かったのか?
それは・・・行動目標のハードルを下げて強引にでも習慣化させてしまうことです。
またもや例をあげます。
高い行動目標 | 低い行動目標 |
---|---|
毎日ブログを10記事書く | パソコンの前に座って1文字だけブログを書く |
糖質を完全カットする | 夕食だけは白米を玄米に置き換える |
週5回はジムに行って運動する | 腕立てを1回だけする、ジムに行って着替えるだけ |
どうでしょうか?これくらい低い行動目標なら、誰でも達成できそうじゃありませんか?
しかも嬉しいことに・・・
パソコンの前に座って1文字書き始めれば、ほとんどの人は1文字ではなく「キリのいいところまで書こうかな」と思うもの。
ジムに行って着替えるのが目標の場合も「せっかく着替えたなら少しだけ運動していくか」となることが多い。
もちろん本当に「1文字だけ」「着替えるだけ」で終わる日があってもOK!
このように低い行動目標は、誰でもカンタンに達成できてしまう上に、それ以上の目標を達成できることも多いんです。
だから目標をかかげたら、あとは毎日続けるだけでOK。
その期間は21日間。
これは21日間の法則とも言われていて、僕も実践していて効果を実感している法則です。
もちろん低い行動目標を21日続けたくらいで、現実はさほど変わりません。
でも達成感は味わえます。
達成感があれば「これからも続けてみよう」「もう少し頑張ってみよう」と、ポジティブな感情も生まれます。
だからまずは、たった21日間でいいので、続けてみてください。
それだけで本当に人生が変わります。
「習慣化には66日が必要」との意見もありますが、個人的には21日間でも十分だと思っています。
念のため「それでも続けられない」という人のために、奥の手も紹介しておきます。
それは、5秒ルールをうまく使うこと。
5秒ルールをざっくり説明すると、自分の頭で「5,4,3,2,1、GO!!」と数えることで、強引に行動を開始することです。
これだけで気がのらないことでも、はじめることができちゃいます。
なので行動目標を下げまくっても、まだ行動できないという人は、ぜひ5秒ルールを試してみてください。
効果バツグンすぎて、鼻血でるいきおいですよ(;゚(OO)゚)ブヒイイイィィ-

僕も5秒ルールをつかってます。

他には、ゲーム性をもたせてみたり、自分にやさしくすることも大事ですよ。
継続は何よりも大切!継続力は何よりも大切なスキル
かしこいあなたなら、すでにお気づきだと思いますが・・・
ここまでの話で、継続することの重要性は、もうれつに感じてもらえたはずです。
ぶっちゃけ武器のない僕らのような凡人にとって、継続は何よりも大切なスキルと言っても過言じゃありません。
実際に僕も、継続の力だけで、なんとかなってきた人間です。
例えば・・・
行動目標 | 結果 |
---|---|
毎日5分は英語の勉強 | 3ヶ月以上の継続で、英語のマンガが翻訳なしで読めた。 Duolingoという英語学習アプリで、1番上のダイヤモンドクラスに昇格。 |
1日1分は筋トレする | 週3日以上を2年継続。 旅行中に立ちよったジムで、ベンチプレスで90kgあがった。 |
毎日ツイート | 3,000フォロワー以上のアカウントを4つ運営できた |
毎日パソコンをひらく | ブログ収入だけで生計をたてることに成功。 |
このように小さなことでも、続ければ大きな結果となってかえってきます。

ダメ人間にしては、なかなかのもんでしょ?
最後に
- 1日5分の継続でも、1年間つづければ30時間
- 1日30分なら、毎日続ければ180時間
- 毎日8時間なら、1年で1000時間以上
となります。
継続の力、コツコツ努力する力をあなどってはいけません。
本当に本当に、ホント〜に重要なんです。
しつこい気もしますが、もう1回。
継続マジ重要!!!!
というわけで、この記事を読んだアナタも、今日から実践してみてください。
ポイントは・・・
- ひくすぎ?と思うほどの行動目標
- 5秒ルール
- 21日間の継続
の3つですよ。

継続は力なり