個人事業主ができる集客方法10選!どうすれば集客に困らない?

うしおうしお

こんにちは、夫婦で起業して6年目のうしおです!

  • 個人事業主として起業したけど、集客が思うようにできない
  • いい商品やサービスはあるんだけどお客さんがこない
  • どうすれば個人でも集客できるの?

僕ら夫婦もIT起業して、いろんな集客方法を実践してきましたが・・・

確かに最初は、どうやってお客さんを集めればいいのか悩みますよね。

実際に個人事業主だと、予算も人手も限られているので、その中でできそうなことをやっていくしかありません。

でも大丈夫!

この記事を読めば・・・

  • 個人事業主なりの集客方法がわかる
  • お客さんがこない、売上がたたないと悩む心配がなくなる
  • 集客できるようになって自分のビジネスに専念できる

まずはここであげた集客方法の中から、自分にあった方法をぜひ試してみてください。

集客できれば個人事業主でも、十分な利益をあげることはできますよ!

個人事業主ができる集客方法10選

ひよこひよこ

ズバリ個人事業主でもできる集客方法というと?

うしおうしお

そもそも個人事業主であろうと法人であろうと、できる集客方法や宣伝方法はそんなに大差ないんだよね。
集客できる規模が変わってくるくらいかな。

個人事業主も法人も、自分や自社のサービスや商品を知ってもらって売る、という商売の流れは同じです。

なので、集客や宣伝のためにすることはほぼ同じ。

大きな違いがあるとすれば予算と集客規模です。

かけられる費用が変わってきますから、例えばTVコマーシャルを打つといったことは、個人ではちょっと無理ですよね。(地方なら可能)

だとすると、必然的に大規模な集客はむずかしいということになります。

ただし個人事業主の事業はスモールビジネスがほとんどです。

ですので必ずしも、企業と同じレベルでの集客は必要ありません。

ここでは、あくまで個人事業主でも無理なくできる集客方法を10個お話したいと思います。

具体的には以下のとおりです。

  1. 人からの紹介
  2. チラシ
  3. 無料セミナーやイベントの開催
  4. Webサイト集客
  5. SNS集客
  6. 音声メディア配信
  7. YouTube(ユーチューブ)
  8. Kindle出版
  9. ネット広告
  10. その他の広告

ここであげた方法の中から、自分にあった集客方法をマスターすれば、もう集客には困りません。

その1:人からの紹介

個人事業主にとって、もっともかんたんにできて、大切な集客経路って何だと思いますか?

実は人からの紹介なんです。

家族、知人・友人、取引先、これまで取引のあったお客さん、もともといた会社の同僚…など。

人からの紹介というのは、いわゆる信頼関係で成り立っています。

広告費用も一切かかりませんし、労力もほぼほぼ不要。

ただし、すべきことが3つあります。

  1. 自分が何をやっているか?
  2. 何ができるか?
  3. どんなお客さんを探しているか?

を知っておくことです。

例えば知人と雑談などをしていて、何かの拍子に「今何やってるの?」という話題になったとき。

これらの情報をスムーズに語れると、「だったら、こういう知り合いがいるんだけど…」「だったら、今うちの会社でこれに困っているんだけど」みたいな流れにつながりやすくなります。

また「今、こんなビジネスをやってるんだけど、誰かこういうお客さんを紹介してくれない?」と、自分から積極的に相手に話すこともできます。

「営業っぽくて何かいやだな」と思う人もいるかもしれませんが、相手は顔見知りですから、あなたがどんな人かも知っています。

すぐに紹介してくれなくても、後日何かのときに思い出して、思わぬお客さんを紹介してくれることもあるかもしれません。

うしおうしお

人の紹介…これはアツい!

ひよこひよこ

紹介とか口コミはやっぱり強いよね。

うしおうしお

だいぶ昔だけど、実業家の堀江貴文さんも「最初は友人とか身の回りの紹介だけでいい、それで十分回る」みたいなことを言ってた。
人からの紹介というのは、やっぱり結構でかい集客経路なんだよ。

ひよこひよこ

となると、普段から人付き合いって大事だね~。

その2:チラシ

古くからの手法ですが、チラシも基本的な集客方法のひとつです。

例えば、

  • 折込チラシ
  • ポスティング
  • ダイレクトメール

などがありますね。

「今はほとんど効果ないでしょ?」と思われるかもしれませんが、いわゆるオフラインビジネスと呼ばれる店舗系ビジネスでは、今でも意外と効果があります。

飲食店やデリバリーなど。

折り込みチラシやポスティングされたチラシを、見たことがある人も多いのでは?

ひよこひよこ

これはビジネスとの相性があるのかな?
ネットビジネス系だとちょっと効果弱いかも。

うしおうしお

リアル店舗の地域限定ビジネスには向いていると思うね。

その3:無料セミナーやイベントの開催

無料セミナーやイベントの開催も、そのサービスに興味がある人が集まりやすいので、おすすめです。

ホームページやネットショップにサービスや商品を載せていても、実際に会って話を聞きたい人。

実際に商品を見てみたい、使い方を知りたいという人も結構多いものです。

不特定多数の人に宣伝するより、まず興味のある人を集めたほうが、サービスや商品を買ってくれる確率は上がりますよね。

うしおうしお

最近というか、ここ10年くらいかな。こういう話をよく聞くようになったね。
もしかしたら元々あったのかもしれないけど。
「これからは個の時代だ」と言われはじめたのが10年くらい前なんだよね。

ひよこひよこ

最近はインターネットで個人でもウェビナーができるから、より加速した感じだよね。

ウェビナーとは、ウェブ上で開催するセミナーのことです。

オンラインセミナーとも呼ばれていますね。

最近はZoomなどのアプリを使って、個人でもかんたんにセミナーが開催できるようになりましたよね?

今まではセミナーを開催しようとすると、

  • 会場のレンタル費用がかかる
  • 遠方の人は参加しづらい
  • そもそも期日までに人を集めるのが大変

などのデメリットがありました。

でも、オンラインでのセミナーなら、会場を借りる必要もありませんし、世界中どこからでも開催できます。

そしてもちろん、世界中どこからでも参加できます。

さらに人を集めるのも、ブログやSNSなどで告知すればいいので、チラシを作る必要すらありません。

つまり、かなりの低コストでセミナー開催ができてしまうんです。

有料セミナーを開催することもできますが、集客という観点でいえば、最初は無料セミナーを開催して、見込み客を得ることを考えたほうがいいでしょう。

その4:Webサイト集客

Webサイト集客(Web集客)は、IT起業なら必須の集客方法です。

  • オウンドメディア
  • ブログ
  • Webメディア

などにサービスや商品を載せて、資料請求やお問い合わせのメールなどをもらうかたちです。

うしおうしお

Googleなどで検索して出てくるパターンだよね。

あるいは、チラシや自分の名刺にQRコードを載せて、そこからサービスや商品を載せているホームページやブログに飛ばすこともできます。

Webサイト集客で大事なことは、

  • サイトやブログの内容を充実させること
  • 継続して更新していくこと

薄っぺらい内容のサイトや、更新が止まっているブログだと、お客さんとしては「まだ営業しているのかな…依頼していいのかな?」となりますよね。

Webサイトは他の集客方法よりも、実際の売り上げに直接つながる場所でもあるので、しっかり運用していきましょう。

その5:SNS集客

最近主流の集客方法といえば、やはりSNS集客です。

主なものに

  • Facebookページ
  • Twitter(ツイッター)
  • Instagram(インスタグラム)
  • TikTok (ティックトック)

などがあります。

SNS集客は個人事業主にとっても、かなりのメリットがあります。

  • リーチできる数が多い
  • 広告費ゼロ!無料で使える
  • 手間もほとんどかからない

何といっても、「いいね!」やリツイートやシェアで、お金をかけずに情報が自然に拡散されます。

なかでもInstagramやTwitterは、ビジネスとの相性がよいのではと思います。

うしおうしお

Facebookも強力なんだけどね。
ただ実名を出したり、いろいろ連携があったりするから嫌なひとはイヤかもしれない。

ひよこひよこ

リアル店舗だったら、むしろ良いのかも。
例えば飲食店とかだとFacebookページで場所を確認したり、メニューをインスタでチェックしてから行ったりとかあるじゃない?

リアル店舗系のビジネスは、FacebookやInstagram。

ネットビジネスだと、TwitterやInstagramが合うのではないでしょうか。

あなたのビジネスの業種や客層に合わせて、使い分けてみるのがよいと思います。

うしおうしお

TikTokもフォロワーを増やしやすそうなので、窓口としてはいいかもね。
ジャンルにもよるけど、ライバルもなんとなく弱そう。

その6:音声メディア配信

音声メディア配信も、無料で手軽にできる集客方法のひとつです。

  • Voicy(ボイシー)
  • stand.fm(スタンドエフエム)
  • Apple Podcast(アップル ポッドキャスト)

などがあります。

うしおうしお

これは今一番キてますね。

ひよこひよこ

私たちもstand.fmやってます!
そのまんま夫婦のstand.fm

音声配信のメリットは、リスナーに親近感を持ってもらえることです。

ブログなどの文字サービスよりも、発信者の人柄が出るので、ファンもつきやすかったりします。

一方発信する側としては、YouTubeほど動画を編集する必要もないので、より手軽に発信できます。

ひよこひよこ

スマホひとつで配信できますよ。

その7:YouTube(ユーチューブ)

YouTubeでの集客も、王道のひとつと言えるかもしれません。

最近はYouTubeで集客する人が増えて競争率があがり、難しくなってきたとは言われます。

集客力としては、まだまだ強いと感じます。

ひよこひよこ

上位に出るのは大変そうだけど、ライバルの少ないジャンルだったらいいかもね。

やはり、動画を見てもらうことは、ブログのように文字だけより多くの情報が伝わります

サービスや商品を掲載したサイトやブログのURLを、動画や概要欄に載せておけば、そこからの流入もあります。

また、コツコツ配信することで、ファンがついたり、信頼度が上がっていったりもします。

うしおうしお

あと、YouTubeの動画コンテンツを自分のサイトやブログに埋め込むだけでも、サイトの評価は上がるらしいんだよね。

YouTubeの親会社はGoogleです。

サイトの検索結果などに影響を及ぼすのは、最終的にはGoogleの管轄です。

Google管轄にGoogle関連のサービス入れたら、評価が上がるのは自然なことだといえそうですよね。

ひよこひよこ

ちゃんと動画を見てもらえれば、滞在時間もわかるしね。

うしおうしお

直接的でないかもしれないけど、巡り巡って集客にはつながるんじゃないかなと思う。

その8:Kindle出版

Kindleは、Amazonの電子書籍サービスです。

正式には、KDP (Kindle Direct Publishing)と言います。

Kindleと言えば、一般書籍をデジタル化したものを思い浮かべるかもしれませんが・・・

実は、出版社を通さず個人でもオリジナルの電子書籍を販売することができるんです。

うしおうしお

最近は結構Kindle出版する人も増えていて、うまくやれば集客にも有効だと思います。

もちろん電子書籍そのものの売り上げもありますが、集客ツールとして使うこともできます。

電子書籍を読んだ人が、著者や著者のサービスに興味を持ち、サービスや商品を買ってくれる可能性は十分にありますからね。

またKindle出版のメリットとしては、特別な実績や複雑な手続きがいらないこともあげられます。

初心者でも、自分のアイデアや経験をもとに文章を書くだけで、電子書籍が出版できます。

出版社から声がかからない無名な人でも、自費出版をせずに書籍がだせるなんて良い時代ですよね。

個人事業主の場合は、自分のビジネスは自分の得意分野であることがほとんどだと思います。

それを文章にするだけで無料で出版できるのは、すごいことだと思いませんか?

うしおうしお

実は、僕らも出版するぞと意気込んでいるところです。

ひよこひよこ

ただいま鋭意執筆中です!

その9:ネット広告

ネット広告(ウェブ広告)は、GoogleやSNSを始め、インターネットを媒体とする広告です。

もちろん広告なのでお金はかかります。

メジャーどころだと

  • Google広告
  • LINE広告
  • Facebook広告
  • Twitter広告
  • Instagram広告

などがありますね。

ネット広告のポイントは、自分のターゲット(客層)にあった広告を出稿すること。

広告の出稿先は色々ありますが、すべてユーザー層が異なります。

なのでSNS集客と同じように、自分が伸ばしているSNSやサイト、また客層との相性の良いものを使った方が効率が良いんです。

うしおうしお

自分のビジネスと相性のよいものを選んで、広告を打つと効果ありです。

その10:その他の広告

これまでにあげたもの以外の集客方法としては、

  • 雑誌
  • 看板

などがあります。

雑誌は、広告を掲載したり、あるいは取材を受けたりすると効果がありますよね。

ウェブメディアへの掲載も、ウェブ上の雑誌と考えれば、同じような効果があります。

実際に、ネット上の有名人に対する取材記事みたいなのって人気あります。

他にも飲食店などは、地域情報誌に掲載されるだけで、いまだにお客さんが増えたりもします。

リアル店舗であれば、看板広告も効果を発揮することがあります。

他にも、一般的な書籍出版もできると、全国の書店に本が並ぶので宣伝効果も圧倒的に高いですね。

最近だと、タクシー広告とかトイレ広告なども話題にあがります。

とはいえ取材や書籍出版以外は、お金もかかります。

ですのでまずは、無料でできる集客方法から試してみるのがおすすめです。

特に起業して間もないときには、お金もあまり多く持ってないはずです。

ある程度ビジネスが軌道に乗るまでは、ウェブメディア代わりに自分のサイトやブログを充実させたり、一般書籍は無理でもKindle出版をしてみたり・・・

代用できる方法、できる範囲のことから集客を頑張ってみてくださいね

集めたお客様をムダにしない顧客行動の理解

いかがでしたでしょうか?

個人事業主でもできる集客方法として、以下の10個をあげました。

自分のビジネスに効果がありそうだなと思うものに、ぜひチャレンジしてみてください。

  • 人からの紹介
  • チラシ
  • 無料セミナーやイベントの開催
  • Webサイト集客
  • SNS集客
  • 音声メディア配信
  • YouTube(ユーチューブ)
  • Kindle出版
  • ネット広告
  • その他の広告

ただし!

せっかく集客しても、それが売り上げに結びつかなければ意味がありませんよね?

そこで必要なのが、顧客行動を理解しておくことです。

顧客行動は、

  1. 認知させる
  2. 価値観教育をする
  3. 販売をする
  4. リピートさせる

が基本的な流れとなります。

①の「認知させる」がいわゆる今回の集客パート。

このように見ると、集客って顧客行動のスタートにすぎないことがよくわかります。

集めたお客さんを価値観教育して販売して、満足してもらってリピートしてもらう。

これが商売の理想的な流れです。

ちなみに何らかの情報を発信するタイプの集客方法は、集客と同時に価値観教育もできます。

今回だと

  • Webサイトやブログ
  • 音声配信
  • YouTube
  • Kindle出版
  • SNS

などがそれにあたります。

そういった利便性を考えても、ネットビジネス、ITビジネスは今の時代強いですよね。

当たり前ですが、集客だけしてもダメで、自分のビジネスに合ったお客さんを多く集めて、売れるまでの流れを作ることが大切です。

顧客行動の理解は、売れる仕組みづくりとも言えるので、集客を学ぶと同時に覚えちゃってくださいね。

絶対に役に立つはずです。

ひよこひよこ

ちなみに、個人事業主の夫婦でIT起業する場合はどれがオススメ?

うしおうしお

最初はウェブサイト集客、SNS集客だね。
費用をかけなくても自然に伸びていくから。

ひよこひよこ

音声メディア配信、Kindle出版もお金がかからないよね。

うしおうしお

そのあたりを意識しながら試してみて、効果がありそうなら広告を打ってみてもいいかもしれないね。